{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント

Maremma Long Wallet

マレンマ 長財布 by HIGE LEATHER(ヒゲレザー)
マレンマ 長財布 by HIGE LEATHER(ヒゲレザー)
マレンマ 長財布 by HIGE LEATHER(ヒゲレザー)

しっとりとして手に馴染む、マレンマの上質感。
こだわり抜いた機能性と、細部に宿る極上の美しさを。

断裁・縫製・仕上げに至るまで、革職人・太田陽介による
確かな職人技で一点・一点丁寧に製作している長財布。
イタリア・ワルピエ社の高級皮革「マレンマ」ならではの多量のオイルにより、
白っぽく浮き出る現象“プルアップ”が味わえ、
ムラ感が強く出るビンテージテイストに育つ魅力も堪能。
そして、使いやすさを極限まで追求した機能性と、
縫製・コバなど細部の美しさにもこだわり抜いた極上のデザイン性が、
本物志向の大人の歓びをこのうえなく満たしてくれる。
プルアップオイルレザーの長財布
Design Detail

“プルアップ”を堪能できる、独特のムラ感が魅力。大人の男性に似合う、プルアップオイルレザーの長財布。

北海道札幌市にて、革職人・太田陽介がオリジナル製品をハンドメイドで製作しているブランド『HIGE LEATHER』の長財布。中身が見やすい配置、出し入れしやすい構造、シーンを選ばないデザイン、そして、長く使い続けられる耐久性など、さまざまな要素を凝縮した機能性を追求。“プルアップ”が魅力の高級皮革「マレンマ」による他にはない経年変化が楽しめるとともに、スタイリッシュなデザインと使いやすさにこだわり抜くことで、一生モノにして欲しい想いも込められています。

イタリア・トスカーナ地方に拠点を置くタンナー、コンツェリア・ワルピエ社の「マレンマ」

イタリア・トスカーナ地方に拠点を置くタンナー、コンツェリア・ワルピエ社の「マレンマ」を、外装として採用。同社のオイルレザー「ブッテーロ」に、さらに2倍以上のオイルを入れたプルアップオイルレザーで、オイルの含有量が多いため「ブッテーロ」と比べてエイジングの進行がより速くなるのが特長。乾拭きのみでケアできるのでメンテナンスもしやすく、見た目の美しい高級皮革。

摩擦にも非常に強い「国産豚革」

内装の裏地には、高品質で上品さを引き立てることで世界的にも定評があり、薄くて丈夫なうえに摩擦にも非常に強い「国産豚革」を使用。植物タンニン鞣しで、光沢感のあるシボが上質感を漂わせるとともに、メインの「マレンマ」と合わせて、美しい経年変化を創出。

熱ゴテで入念なネン

取り出しやすさとデザイン性を併せ持つ、ポケットの曲線ライン。断裁される切り目の細部は、熱ゴテで入念なネン入れを施してコバの繊維を引き締めるとともに、シャープな印象を演出。革の厚さや特性に合わせてコテを使い分けることで、美しい仕上がりを実現。

『HIGE LEATHER』の仕立て

縫製は、一気に縫い上げる一般的な方法ではなく、糸の縫い締まりが良く、一目一目を丁寧に縫える半回転釜の足踏みミシンを使用。天然素材である革のそれぞれで異なる繊維の密度に合わせて、糸調子やピッチを変えて縫製。負荷が掛かる箇所には、二重縫い返しで強度を補完。

『HIGE LEATHER』のコバ

納得がいくまで何度も磨き上げる、こだわりのコバ磨き。

『HIGE LEATHER』のコバ磨きは、一連の工程・工数に捉われることなく、個々で異なる全体のバランスを見極めて、革職人・太田陽介が自身で納得いくまで磨き上げることで、他にはない美しさを実現。末長く使える製品を目指して、切れ目が割れにくく剥がれにくい丈夫なコバを、独自の手法で施しています。製作のなかで最も重要な工程として時間を掛けて、最高の状態まで何度も磨き上げます。

Material

湿ったような独特の存在感で、美しいツヤ肌に変化する高級皮革。究極のオイルドと称される、植物タンニン鞣し革「Marremma(マレンマ)」。

イタリア・トスカーナ地方のConceria Waipier(コンツェリア・ワルピエ社)による、高級皮革「マレンマ」。同社の代表的なオイルレザー「ブッテーロ」が有名ですが、その2倍以上のオイルを含ませて作られたプルアップオイルレザーです。「ブッテーロ」と同じく、イタリアの伝統的技法であるバケッタ製法にて、ステアハイド(雄牛革)を使ってタンニンで鞣した後、じっくりと染料で染め上げているので、湿ったような風合いのなかに色合いも深く表現されています。また、繊維も緻密でハリがあり、オイルも濃密に含んでいるため、使い込むほどに素晴らしい経年変化を見せてくれます。革の内部で繊維質の間をオイルが移動することで表面に白く現れる“プルアップ”も魅力ですが、特別なケア用品を用いなくても容易に手入れができるのも魅力になっています。比較的、小キズが付きやすい革ではあるものの、内部の潤沢なオイルが表面に染み出て馴染ませてくれるので、乾いた布などで軽く擦るようにケアするだけで、味のあるテイストを維持しつつ、美しい風合いを保ってくれます。

  • 商品詳細
  • 製品ガイド
サイズ 幅195 × 高さ90 × 厚さ30(mm)
重さ 220 g
素材 マレンマ・ワルピエ社(イタリア)
裏地:国産豚革(植物タンニン鞣し革/シボ)
仕様 札入れ(マチ付き) × 2、カードポケット(縦向き) × 6、カードポケット(横向き) × 4、小銭入れ × 1、フリーポケット(カブセ側/最背面) × 1、フリーポケット(本体側) × 2
生産 日本製 / 太田 陽介(受注生産)
  • ■ ご理解いただいた上で、ご注文をお願いいたします。
  • - シワ・トラ、キズ・古傷痕のような黒点模様・シボの付き具合など、天然の表情は、個体や部位によって異なる一枚一枚の革固有のものです。唯一無二としてご愛用いただければ幸いです。
  • - 染色や加工を施した商品のため、摩擦や水ぬれ、長時間の接触などによって色落ち・色移りします。
  • - 水に濡れると色落ちやシミ、形崩れの原因になることがございます。
  • - 価格・仕様等については、予告なく変更する場合がございます。
  • - お客様の閲覧環境によって、実際の色味とは多少異なることがあります。
  • 商品詳細
  • 製品ガイド
サイズ 幅195 × 高さ90 × 厚さ30(mm)
重さ 220 g
素材 マレンマ・ワルピエ社(イタリア)
裏地:国産豚革(植物タンニン鞣し革/シボ)
仕様 札入れ(マチ付き) × 2、カードポケット(縦向き) × 6、カードポケット(横向き) × 4、小銭入れ × 1、フリーポケット(カブセ側/最背面) × 1、フリーポケット(本体側) × 2
生産 日本製 / 太田 陽介(受注生産)
  • ■ ご理解いただいた上で、ご注文をお願いいたします。
  • - シワ・トラ、キズ・古傷痕のような黒点模様・シボの付き具合など、天然の表情は、個体や部位によって異なる一枚一枚の革固有のものです。唯一無二としてご愛用いただければ幸いです。
  • - 染色や加工を施した商品のため、摩擦や水ぬれ、長時間の接触などによって色落ち・色移りします。
  • - 水に濡れると色落ちやシミ、形崩れの原因になることがございます。
  • - 価格・仕様等については、予告なく変更する場合がございます。
  • - お客様の閲覧環境によって、実際の色味とは多少異なることがあります。

マレンマ 長財布

商品番号 HL_LW101_MA
¥ 74,800 税込
納期について:ご注文後からの製作となりますので、発送までに20~40日程度お時間をいただいております。

HIGE LEATHER(ヒゲレザー)

一点一点、一針一針に情熱を込めて、一生モノへ。

革職人・太田陽介が、北海道札幌市にてオリジナルの革製品を
一点一点ハンドメイドで製作しているブランド『HIGE LEATHER(ヒゲレザー)』。
手縫いとミシン縫いの両方の技術に精通し、一針一針に情熱を注ぎ込んだ美しく丁寧な縫製が、
このうえなく素晴らしいコバとともに、完成度の高い上級なアイテムへと昇華。
主にイタリアを中心としたヨーロッパ皮革を採用した
使い勝手にも優れた革小物が、あなたの一生モノになっていく。
gototop