{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント

Ingrassato Ltype Zip Half Wallet

イングラサット L字ジップハーフウォレット by La lumiere de l'ombrage(ラ・ルミエール・デ・オンブラージュ)
イングラサット L字ジップハーフウォレット by La lumiere de l'ombrage(ラ・ルミエール・デ・オンブラージュ)
イングラサット L字ジップハーフウォレット by La lumiere de l'ombrage(ラ・ルミエール・デ・オンブラージュ)

アシンメトリーで導く、独創的な構造。
大人を虜にする、エレガントな愛着感を。

既成の革製品に満足できず、自らの手で製作するに至った革職人・田中裕喜が、
独自の感性を追求している『La lumiére de l'ombrage』のL字ジップハーフウォレット。
シンプルな外装のデザインと相反するように、独創的な使いやすさを貫く内装の設計は、
コインポケットを片側に寄せたアシンメトリーな構造で、あえてカードポケットは排除。
やさしい温もりで手にしっとり馴染むイタリアンスムースレザー「イングラサット」を、
外装と内装の全面に使用している贅沢感とともに、細部のディテールへのこだわりが、
高品位なエレガントさを醸し出しながら、大人を虜にするような愛着感を育んでくれる。
イングラサット L字ジップハーフウォレット
Design Detail

収納への自由度を高めている、使用シーンを想定したオリジナル設計。

普段使いでも飽きのこないシンプルでベーシックな外装と、コインポケットを片側に寄せたアシンメトリー構造でカードポケットもあえて排した独自設計の内装が特長。外装&内装コインポケットと内装に採用している「イングラサット」は、それぞれ9色からセレクトでき、Silver・Goldのいずれかから選べるファスナーと組み合わせて、カラーオーダーにて受注生産しています。コインポケットと逆サイドのフリースペースには、クリアランス(隙間)があるのでカードなどをまとめて収納できるとともに、仕切りも付いているので紙幣・領収書などの整理にも便利。また、紙幣が噛まないサイズ感で、使うシーンも考慮しているL字ジップのファスナーには、丁寧に仕立てられたティアドロップ型の引き手が設けられ、程よい肉盛りの摘みやすさとともに、美しい流線型によりロマンティックなエレガントさも醸し出せてくれます。

イングラサット L字ジップハーフウォレット
Making

革製品を愛する独自視点の美学により、美しさと使いやすさを創出。

『La lumiére de l'ombrage』では、革職人・田中裕喜が、総手縫いのステッチもデザインの一部と捉え、ミシン目以上の正確さと手縫いならではの立体的な縫い目を重視。コバにおいても、柔らかな立体感へと導くことで、やさしい温もりがある豊かな表情を演出しています。また、本革を芯材にまで採用し、使い込むほどに手に馴染むとともに、ひとつひとつのパーツごとに0.1ミリ単位で厚みを調整することで、立体的に仕上がるように綿密に計算しながら製作。カード段裏の見えないパーツにも、コーティング剤などを丁寧に磨き込むことにより、出し入れのしやすさや耐久性も追求しています。さらに、シンプルでベーシックなデザインでありながら、「これは何か違う」と直感的に感じてもらえるように、感性に響く作品を実現させる独自のこだわりが凝縮。革製品好きならではの視点で、ステッチやコバなど細部のデイテールも極めることで、この上なく美しい仕上げを目指しています。

How to use
Material

伝統的なバゲッタ製法にこだわる、自然にやさしい植物性タンニン鞣し革「Ingrassato(イングラサット)」。

1963年にイタリア・トスカーナ州で設立し、2020年には環境保護・安全性の担保を目的とした国際団体Leather Working Groupから厳しい基準をクリアしたタンナーとして認証を受けたM.P.G社による「イングラサット」。長い経験・実績から培われたプロフェッショナル精神、自然素材へのこだわり、ファッションへの感度、時代性への適応を重視しながら、クロムなどの金属成分を一切使用しない伝統的なバケッタ製法による植物タンニン鞣しを貫き、自然にやさしい革作りを目指しています。ドラム(樽)にて、ケブラチョ・ミモザなどの植物の渋で鞣し、アニリン仕上げを基本的に施すことで、銀面の整った表情を生かした透明感のある風合いを実現。牛のショルダー部位を採用した上品なスムースレザーで、繊維がしっかりとしてキメが細かく、非常に滑らかで適度なハリとコシがある硬さも魅力です。また、職人が、手作業で1枚1枚をじっくりと時間をかけながら、イタリアの色彩センスで染色を施しているのも特長。さらに、オイルをしっかりと含ませているので、使い込むほどに色の深みやツヤが増していき、発色が良く味わい深くなる経年変化も楽しめます。

  • 商品詳細
  • 製品ガイド
サイズ 幅110 × 高さ90(95) × 厚さ15(mm)
素材 イングラサット・M.P.G(イタリア)
縫製 手縫い
仕様 フリースペース × 2(左右/片面仕切り付き)、コインポケット × 1
生産 日本製 / 田中 裕喜(受注生産)
  • ■ ご理解いただいた上で、ご注文をお願いいたします。
  • - シワ・トラ、キズ・古傷痕のような黒点模様・シボの付き具合など、天然の表情は、個体や部位によって異なる一枚一枚の革固有のものです。唯一無二としてご愛用いただければ幸いです。
  • - 染色や加工を施した商品のため、摩擦や水ぬれ、長時間の接触などによって色落ち・色移りします。
  • - 水に濡れると色落ちやシミ、形崩れの原因になることがございます。
  • - 価格・仕様等については、予告なく変更する場合がございます。
  • - お客様の閲覧環境によって、実際の色味とは多少異なることがあります。
  • 商品詳細
  • 製品ガイド
サイズ 幅110 × 高さ90(95) × 厚さ15(mm)
素材 イングラサット・M.P.G(イタリア)
縫製 手縫い
仕様 フリースペース × 2(左右/片面仕切り付き)、コインポケット × 1
生産 日本製 / 田中 裕喜(受注生産)
  • ■ ご理解いただいた上で、ご注文をお願いいたします。
  • - シワ・トラ、キズ・古傷痕のような黒点模様・シボの付き具合など、天然の表情は、個体や部位によって異なる一枚一枚の革固有のものです。唯一無二としてご愛用いただければ幸いです。
  • - 染色や加工を施した商品のため、摩擦や水ぬれ、長時間の接触などによって色落ち・色移りします。
  • - 水に濡れると色落ちやシミ、形崩れの原因になることがございます。
  • - 価格・仕様等については、予告なく変更する場合がございます。
  • - お客様の閲覧環境によって、実際の色味とは多少異なることがあります。

イングラサット L字ジップハーフウォレット

商品番号 LLDO_LHW_IS_01
¥ 46,200 税込
納期について:ご注文後からの製作となりますので、発送までに40~80日程度お時間をいただいております。

La lumiere de l'ombrage(ラ・ルミエール・デ・オンブラージュ)

やさしい温もりと、こだわる感性を。

既成の革製品に満足できず、自らの手で製作するに至った革職人・田中裕喜が、
オーダーメイドで培った実績・経験による独自の技術を存分に駆使してアトリエを開業させた、
個人ブランド『La lumiére de l'ombrage(ラ・ルミエール・デ・オンブラージュ)』。
フランス語で「木漏れ日」を意味する名の如く、やさしい温もりを感じさせながら、
飽きのこないシンプルなデザインと、日常的に使いやすいサイズ感とフォルムを追求。
総手縫いのステッチや美しく磨き上げたコバなど、革製品好きならではの視点や仕立てが、
他との違いやこだわりを直感的に感じさせ、愛好家の感性にも響く作品を届けている。
gototop