{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント
フラソリティ × ワイルドスワンズ  ホールドウォレット
フラソリティ × ワイルドスワンズ  ホールドウォレット
フラソリティ × ワイルドスワンズ  ホールドウォレット
  • NEW
商品番号 FS_FWS-104

フラソリティ × ワイルドスワンズ ホールドウォレット

¥ 36,300 税込
獲得ポイント: 330 ポイント (円相当) ※会員のみ
  • About
  • スペック
  • 注意事項

ポケットに収まる、上質な佇まい。

FlathorityとWILD SWANSの技術と哲学を融合させたホールドウォレットは、コンパクトながら美しさと機能性を併せ持つ二つ折り財布。外装には一枚革を贅沢に用い、手にすっと馴染む丸みのあるフォルムと、開いた瞬間に現れる左右対称の美しいカーブを描くカードポケットが印象的です。札入れ、4つのカードポケット、2ヶ所のあおりポケットを備えながらも厚みを抑えた設計で、日常使いに十分な収納力を確保しつつ、ジャケットやパンツのポケットにもスマートに収まるサイズ感を実現。無駄を削ぎ落とした設計に加え、繊細な漉きと一針一針丁寧に施された縫製、そしてWILD SWANSの代名詞でもある美しいコバの仕上がりが、革小物としての完成度を高めています。素材には、イタリア・バダラッシィ・カルロ社のプエブロレザーを使用。起毛された表面は使い込むほどにオイルが馴染み、しっとりとした艶と味わい深い表情へと変化。Gray、Green、Ortensia、Camelの4色展開で、革の風合いと発色の良さを最大限に引き出したカラーラインナップ。使うほどに深まる魅力と、手にするたびに感じる上質さが、日々の所作を豊かにしてくれる一品です。

サイズ 幅85 × 高さ98 × 厚さ15(mm)
重さ 82g
素材 プエブロ・バダラッシカルロ社(イタリア)
仕様 札入れ × 1、カードポケット × 4、あおりポケット × 2
生産 日本製
  • ■ ご理解いただいた上で、ご注文をお願いいたします。
  • - 天然革ならではのシワ・トラ、キズ・古傷痕のような黒点模様、シボの付き具合など、個体や部位によって異なる革特有のものですので、唯一無二の魅力として堪能してください。
  • - 染色や加工を施している商品のため、摩擦や水ぬれ、長時間の接触などによって、色落ち・色移りしますので、あらかじめご了承ください。
  • - 水に濡れると、色落ち・シミ・形崩れの原因になることがございます。
  • - 商品の画像は、できるだけ商品に近いカラーで掲載をしていますが、お客さまの閲覧環境により、実際の色味とは多少異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • - サイズ・重さは、実際に計測した数値になりますが、素材等の個体差によりサイズのばらつきが若干ありますので、あくまでも目安として捉えてください。
  • - 価格・仕様等については、予告なく変更する場合がございます。
納期について:発送までに3~10日程度お時間をいただいております。
Color
How to use
Material

まるで和紙のように表面を起毛させた独特の牛革、「Pueblo Leather(プエブロレザー)」。

イタリア・フィレンツェのバダラッシカルロ社(Badalassi Carlo Srl)が、1000年以上の歴史がある古代のタンニン鞣し製法“バケッタ製法”を蘇らせて誕生させた、表面に毛羽立たせる加工を施した牛革「プエブロレザー」。化学薬品を一切使用せず、植物性タンニンで時間をかけてじっくりと丁寧に鞣しています。イタリア語の“プエブロインディアンの集落”に由来した、民族的な表情を持つ革という意味が表すように、表面の起毛は和紙のような独特の風合いでザラザラした肌触りから、使用していくにつれ内側からのオイルが馴染み、3カ月程度で起毛部分が寝て表面はツルツルになり、その後は美しいツヤ肌になっていきます。経年変化による革を育てる楽しみが味わえる、高級素材のひとつです。

Flathority(フラソリティ)

真似のできない、ハイクオリティへ。

半世紀以上に渡り国内有名ブランドの鞄を製作し、
数々のコンテスト受賞歴を誇る鞄メーカー猪瀬が、
企画・製作すべてを一貫して行うファクトリーブランド『Flathority(フラソリティ)』。
1952年の創業以来、国内生産・高品質にこだわり続け、今では年間6万本以上の
革鞄・革小物を安定したハイクオリティで量産できる生産能力へ。
そして、それらの生産ノウハウと技術力をすべて注ぎこみ、
どこにも真似のできないレザー製品を生み出したい想いが、このブランドには込められている。
gototop