{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント
黒桟革 3Wayクラッチバッグ “feather” by camonde(カモンド)
黒桟革 3Wayクラッチバッグ “feather” by camonde(カモンド)
商品番号 CD_B23UR901

黒桟革 3Wayクラッチバッグ “feather”

¥ 110,000 税込
獲得ポイント: 10,000 ポイント (円相当) ※会員のみ
  • About
  • スペック
  • 注意事項

金箔で大空を飛ぶ鷹の羽を表現した、3Wayクラッチバッグ。

漆塗りによる漆黒の光沢を纏い、“革の黒ダイヤ”の異名を誇る「姫路黒桟革」のフラップに、日本伝統の金箔で大空高く飛ぶ鷲の羽のイメージを施した、3Wayクラッチバッグ“feather”。内装には、北海道原皮・姫路タンナー鞣しの国産牛革「カーフ」と、日本の繊維織物の名産地である北陸地方の素材を厳選した「ジャガード生地」を採用し、日本伝統の文化や美意識を演出。ハンドルやボディを掴んで持ち歩けばクラッチバッグ、付属のストラップ(ショート)を装着して手持ちすればエレガントなフォーマルバッグ、付属のストラップ(ロング)を使って斜め掛けすればショルダーバッグになり、普段使いの楽しさを広げてくれる。

サイズ 幅220 × 高さ130 × 厚さ40 (mm)
素材 黒桟革(漆塗り国産黒毛和牛/兵庫県姫路市・坂本商店)
国産牛革(キップボックス調レザー/オランダ産原皮・姫路タンナー鞣し)/ 純金箔(金沢産)
仕様 メインポケット(マチ有り) × 2、ファスナーポケット (マチ無し) × 1、フリーポケット(マチ無し) × 2
付属 ストラップ(ショート/ロング)
生産 日本製
  • ■ ご理解いただいた上で、ご注文をお願いいたします。
  • - 本製品の金加工は、漆でコーティングしているので簡単には剥がれませんが、硬いものとの接触や強い摩擦等で剥がれる恐れもあるため、取り扱いには十分にご注意ください。
  • - 天然革ならではのシワ・トラ、キズ・古傷痕のような黒点模様、シボの付き具合など、個体や部位によって異なる革特有のものですので、唯一無二の魅力として堪能してください。
  • - 染色や加工を施している商品のため、摩擦や水ぬれ、長時間の接触などによって、色落ち・色移りしますので、あらかじめご了承ください。
  • - 水に濡れると、色落ち・シミ・形崩れの原因になることがございます。
  • - 商品の画像は、できるだけ商品に近いカラーで掲載をしていますが、お客さまの閲覧環境により、実際の色味とは多少異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • - サイズ・重さは、実際に計測した数値になりますが、素材等の個体差によりサイズのばらつきが若干ありますので、あくまでも目安として捉えてください。
  • - 価格・仕様等については、予告なく変更する場合がございます。
納期について:発送までに5~10日程度お時間をいただいております。
※在庫が無い場合、ご注文後からの製作となりますので、発送までに3ヶ月程度お時間をいただいております。
Material

“革の黒ダイヤ”の異名を誇り、独特な美しさと奥深い光沢を放つ、純国産の漆黒レザー「姫路黒桟革」。

日本の革産業を支えている姫路の坂本商店が、国産黒毛和牛の原皮を使用して、日本の伝統技法である“鞣しの技術”と“漆塗りの技術”を融合させて、鞣しから加工まで一貫生産しているのが「姫路黒桟革」。“革の黒ダイヤ”の異名を誇り、小さなダイヤの粒が無数に散りばめられたような美しい輝きが魅力です。姫路の伝統的な“白鞣し”という技法で仕上げた牛革を手揉みしてできたシボに、手作業で本漆を施して乾燥と塗りを繰り返しながら幾重にも漆を塗り重ねていき、煌びやかで奥深い光沢を醸成しています。摩擦に強く耐久性にも優れており、剣道の胴胸などの武道具にも採用されるとともに、戦国時代には大将クラスの甲冑にも使われていたという代物。このように手間と時間を要して完成する「姫路黒桟革」は、専門の職人でも月に20枚程度しか作れない大変希少な素材になっています。

camonde(カモンド)

日本の文化や美意識を、新たな創造へ。

東京とパリでファッションデザイン・パターン・クチュールの技術を学び、
6年間パリのコレクションブランドで働いた経歴がある林運了による
2014年創設のブランド『camonde(カモンド)』。日本の卓越した伝統技術をリスペクトし、
日本の文化や美意識を感じられるクリエイティブな発想で、新たな革製品を創造。
日本の伝統や精神を感じ、より豊かで、歓びや感動のある生活を過ごしてもらうために。
人生により長く寄り添い、人の心をより豊かにしていくために。
gototop