{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント
ポロサス “Valtina” by HASEGAWA(ハセガワ)
ポロサス “Valtina” by HASEGAWA(ハセガワ)
ポロサス “Valtina” by HASEGAWA(ハセガワ)
  • NEW
商品番号 HH_Valtina_PO_01

ポロサス “Valtina”

¥ 99,000 税込
獲得ポイント: 900 ポイント (円相当) ※会員のみ
  • About
  • スペック
  • 注意事項

Coming Soon

サイズ 幅106 × 高さ94 × 厚さ40(mm)
重さ 約137g
素材 ポロサス/スモールクロコダイル
ブルガロ・ロ・スティバーレ社(イタリア)
シェーブル・アルラン社(フランス)
縫製 手縫い
仕様 札スペース × 1、カードポケット × 4(内装上段、コインポケット裏、コインポケット内(手前)、札スペース内)、アオリポケット × 1(内装上段のカードポケット手前)、コインポケット×1
収納目安 ■カード:8〜11枚程度
上部ポケット:約3枚、コインケース内の手前:約3〜5枚、コインケース裏:約1〜2枚、札室内:約1枚

■お札:20枚〜30程度
※下の折れ曲がる部分までお札を差し込んで収納した場合は10〜15枚程度

■コイン:最大約30枚程度

※カード・紙幣・コイン・領収書などの収納量や革の馴染み具合よって変動するため、あくまでも目安となります。
生産 日本製 / 長谷川 雄亮(受注生産)
  • ■ ご理解いただいた上で、ご注文をお願いいたします。
  • - 天然革ならではのシワ・トラ、キズ・古傷痕のような黒点模様、シボの付き具合など、個体や部位によって異なる革特有のものですので、唯一無二の魅力として堪能してください。
  • - 鱗(うろこ)の形状・大きさは個体差があり、写真と同じものではございません。ご購入時にお選びいただくことはできませんので、予めご了承ください。
  • - 染色や加工を施している商品のため、摩擦や水ぬれ、長時間の接触などによって、色落ち・色移りしますので、あらかじめご了承ください。
  • - 水に濡れると、色落ち・シミ・形崩れの原因になることがございます。
  • - 商品の画像は、できるだけ商品に近いカラーで掲載をしていますが、お客さまの閲覧環境により、実際の色味とは多少異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • - サイズ・重さは、実際に計測した数値になりますが、素材等の個体差によりサイズのばらつきが若干ありますので、あくまでも目安として捉えてください。
  • - 価格・仕様等については、予告なく変更する場合がございます。
※ブルガロ もしは シェーブルの各色からお選びいただけます。
※内装の一部を外装と同じポロサスで装飾することができます。
申し訳ございません。ただいま在庫がございません。
納期について:ご注文後からの製作となりますので、発送までに2ヶ月〜2ヶ月半程度お時間をいただいております。
Material

世界中のメゾンブランドが愛する皮革の宝石、「Crocodile Porosus(クロコダイル ポロサス)」。

スモールクロコである「ポロサス」は、クロコダイルレザーの最高級品。鱗の形状が正方形に近い美しさを誇り、大きさが外側に向かって小さくなっていく、他にはないキレイで均一な配列が魅力です。その美しさから非常に人気が高く、世界中のメゾンブランドが激しい争奪戦を行っているほどです。世界有数の二大ブランドにおいては、「ポロサス」の入手を安定させるために、タンナー・養殖場の買収を繰り広げ、ワニ同士がケンカをしてキズを負わないように一頭ずつ個別に飼育するなど、その希少性がさらに高まっています。

Material

美しく鮮やかな発色と、繊維密度が高い丈夫さが魅力な、凹凸がはっきりと深いシボの高級皮革「Chervre(シェーブル)」。

創業100年以上の歴史を誇るフランスの有名タンナー・アスラン社(ALRAN S.L.S)による、世界中の有名ブランドでも使用されている美麗なシボが魅力の山羊革「シェーブル」。大きな個体数が非常に少ないことから希少価値が高い山羊革は、牛革と比べて軽量で、小キズなども付きにくく、染色後の発色にも優れています。表面のきめ細やかさと、上品で上質な光沢感を併せ持つ「シェーブル」は、アスラン社にて門外不出のクロム鞣しで生み出され、革製品に適した柔らかさと触り心地の良い質感を最大限に発揮。また、高級皮革の多くは、デリケートな使い方をしないと品質が損なわれる場合がありますが、デイリーに使用できる丈夫さも実現しています。経年変化もしにくく、鮮やかな色彩が末長く堪能できる、エレガントな高級素材です。

HASEGAWA(ハセガワ)

色気のある、存在感を。

ワイルドにしてジェントルな、質実剛健を追求する自分の美学から、
自身の名をブランド名に冠した『HASEGAWA(ハセガワ)』。
国産の素材をメインにした、レザーの塊のような存在感と、
丸みを帯びた独創的なデザインが、色気を漂わせる佇まいへ。
大き過ぎず小さ過ぎない、手にも馴染みやすいサイズ感が、
細部に宿る丁寧な美しさとともに、使いやすさへと昇華され、
一目で惚れさせるような、輝く作品へと導いていく。
gototop